メニュー
公益通報者サポートセンター

公益通報者サポートセンター

公益通報者サポートセンターは、
公益通報(労働者等が不正の目的でなく、労務提供先等に通報対象事実が生じ
又は生じようとしていることを通報すること)
をこれからしようとする人や公益通報をした人からの
法律相談に対する専門相談員の弁護士を紹介する窓口です。



山口県弁護士会 083-922-0087

「公益通報窓口へ」とお伝えください。


<受付時間> 
  平日 9時~12時、13時~17時 
(土日祝祭日、休館日を除きます。)


<受付時にお尋ねする事項>

① ご相談される方の お名前、住所、連絡先(電話番号)
② 通報先の 事業所名、住所、あなたとのご関係
③ 通報しようとする事実を簡単にお知らせください。
④ ご相談希望日(原則として2週間後以降の日程を幾日かお知らせください。)
⑤ 後日、日程調整のためにご連絡をします。その際、連絡されると困る曜日・時間帯をお知らせください。

*受付時に御提供いただいた情報は、法律相談に利用するほか、固有名詞やその他の秘密を守りつつ公益通報者サポートセンター改善のための資料とすることがありますので、予めご了承ください。
* 初回相談料は、無料です。
* 相談は、原則平日9時~17時までの間に弁護士会施設または法律事務所にお越しいただき、弁護士2名が相談に応じます。